三俣山麓周回コース(長者原~雨ヶ池~坊ガツル~すがもり越~長者原)
中間湿原としては国内では最大級のタデ原湿原、夏には花が咲き乱れる雨ヶ池や坊ガツル、秘湯として知られる法華院温泉等を経由する、 三俣山麓の周回コース。途中のすがもり越からは三俣山に直登することもできる。途中ガレ場や坂道の続く個所はあるものの、全体を通して危険個所はなく、景色を楽しみながらのんびりと歩けるコースだ。 九重連山の表玄関、長者原を出てすぐのタデ原湿原を越えると、降水があると水がたまる雨ヶ池と呼ばれる湿地に出る。タデ原湿原と同様、木道が敷かれており、初夏にはミヤマキリシマやノハナショウブなどの花が咲く。雨ヶ池から道を下っていくと、タデ原とともにラムサール条約に登録された湿地の坊ガツルへ。坊ガツルは九重連山のほぼ真ん中にある湿原で、高山に囲まれた広い盆地にたくさんの貴重な植物が自生している。6月のミヤマキリシマのシーズンには山がピンク色に染まり、10月から11月までは紅葉が目当てのハイカーが多数訪れる。坊ガツルには避難小屋と利用無料のキャンプ場があり、坊ガツルの先の法華院温泉山荘を利用すると贅沢な温泉付きの山岳キャンプを楽しめる。法華院温泉山荘の先には、火山活動によって荒涼とした雰囲気を漂わせた北千里ヶ浜がある。北千里ヶ浜では近年まで硫黄が採掘されており、火山性ガスによって草木が育たないため非日常的な景観が広がっている。すがもり越を抜けるとあとは下りが続き、砂防ダムを通り長者原へと戻ってくる。
Zaten kilidi kaldırılmış mı? Oturum aç
Premium içerik Premium rotalar, profesyonel yazarlar veya yayınevleri tarafından sağlanır.
Kendini doğaya, fotoğrafçılığa, sporlara adamış bir ekibiz. Doğa ve doğa sporları bizim tutkumuz ve Pro+ kullanıcısı olarak, sizi de bu yolda bize katılmaya davet ediyoruz. Bu alan, sizinle kişisel önerilerimizi ve gezilerimiz hakkında bilmeniz gereken her şeyi paylaşmayı amaçlıyor.
Outdooractive Premium Rotalar, size özenle hazırlanmış içerikleri sunar: Kaliteli yol kayıtları, özgün açıklamalar ve etkileyici resimler. Tüm Premium rotalar çevrimdışı kaydedilebilir ve yol kayıtları indirilebilir.

Sorular ve cevaplar
Yazara bir soru sormak ister misiniz?
Değerlendirmeler
Bir inceleme ekleyin ve başkalarına yardım eden ilk siz olun!
Başkalarından fotoğraflar